当ページはプロモーションを含んでいます。

施設

浦安市中央図書館のサイレントルーム PC電禁止でも音が気になる

2022-10-22

浦安市中央図書館の学習室は席数が多めで机が広いので、自習室として最近よく利用しています。

中央図書館には学習室とサイレントルームがあり、学習室は60席くらい?サイレントルームは20席です。

週末や祝日はどちらもお昼の13時過ぎくらいには満室になっていることが多いので、利用される方は早めに図書館を訪れましょう。

平日は学習室、サイレントルームどちらも満席になることなく入れます。

夕方は帰宅した学生がくるので少し増えますが、朝は人が少ないので広々とした環境で勉強ができます。

最近は学習室だけでなくサイレントルームも利用しているので、サイレントルームについてご紹介します。

学習室とサイレントルームの違い

浦安市中央図書館の学習室とサイレントルームの違いは、わかりやすく言うとPCや電卓が使えるかどうかの違いです。

学習室は持ち込みの参考書などでの自習の他に、PC作業や電卓の使用がOKになっています。学生が多い印象ですが、PCを使って作業している人もちらほら見かけます。

サイレントルームはPC作業は禁止です。

「サイレント」の名前の通り静かに勉強や作業をするための部屋で、PCのタイピング音や電卓をたたく音は騒音になってしまうからです。

浦安市中央図書館で参考書や問題集の自習がしたければ学習室またはサイレントルーム、PCを使いたければ学習室のみの使用となります。

サイレントルームはPCや電卓禁止だけど...

サイレントルームはPCや電卓の利用は禁止になっていますが、それでもうるさい音が全くないかというとそうではありません。

カタカタと書く音がうるさい人が結構います。

学習室とサイレントルームの机は木製なので、下じきやノートなしで直に紙を置いて書いていると、カタカタ音がします。

下じきを敷く、ノートのように紙を束ねて書く、など音が出ないように工夫するのは、一般的に自習室を使う人のマナーにかかってると思います。

それと丸つけしている音がうるさい人を見たこともあります。

サッサッサッて。そもそも丸つけは必要なのか?という疑問が湧きましたが、勢いよく丸つけすると音が大きくなるので気をつけて欲しいですね。

本人は気にならないのかもしれないけど、周りの人は気になるのでね。

自習室の音問題

浦安市中央図書館の学習室、サイレントルームのいずれも使ってみて、サイレントルームだからと言って必ずしも「サイレンス」な状態ではないんだなと思いました。

学習室のPCの作業音は確かに気になるけど(エンターキーを押すのがやたらうるさい人がいますよね)、サイレントルームのカタカタ、丸つけの音も割と気になります。

自分も注意しなければなという戒めも噛み締めつつ、利用者が快適に勉強できるようお互い注意したいなと思いました。

当ページはプロモーションを含んでいます。
いろんなお店の支払いで使えてポイントも貯まる!PayPayのダウンロードはこちら
▶︎PayPay iOS
▶︎PayPay Android
  • この記事を書いた人

やすこ

浦安育ち、浦安在住のやすこです。15年ほど浦安から離れていましたが、浦安に戻ってきました。イクスピアリでアルバイトしていた経験があります。散歩や食べ歩きなど浦安生活の記録を書いていきます。おひとりさまなことが多いです。

-施設
-

© 2024 浦安育ち Powered by AFFINGER5